以前持っていたNIKONの宝石鑑定用ルーペ10倍を買い換えました。私は主に部品の表面検査で使っています。
WEBで約6,000円で購入し、数日でメール便で到着。ケースは付属しておらず、箱に入った状態で送られてきた。
NIKON|ニコンの宝石鑑定ルーペ10倍の仕様
NIKON|ニコンの宝石鑑定ルーペ10倍の仕様をまとめました。
本体はかなり小さいので手が大きい男性は持ちづらいかもしれません。
レンズ有効径:13mm
焦点距離:25mm
倍率:10倍(±1%)
レンズ材質:光学ガラス(3枚貼り合わせ)
大きさ(長x幅x厚):42x24x16mm *レンズ収納時
質量(重さ):15g
NIKON|ニコンの宝石鑑定ルーペ10倍のレビュー
本体はプラスチックなので軽いが少し安っぽく本体にキズは付いていた。レンズは13mmと小さいので使い慣れるまでは時間がかかりそう。
レンズ自体は13mmの3枚貼り合わせレンズ。レンズ径は小さい。レンズ周辺の解像度もそれほど変わらない印象だが、ほとんどのユーザーがレンズ中心部で観察するので周辺の解像度は問題なし。
レンズの焦点距離を顕微鏡で計測したらほぼ25mmだったので倍率(実倍)は10倍。そのあたりはすごいと感じた。他の光学機器メーカーですと焦点距離が少し長く実倍で9倍から9.5倍くらいのものが多い。
まとめ
ルーペの倍率自体、JISなどの規格もないようなので、WEBではいい加減な倍率で販売されているルーペが多いが、NIKONなど光学機器メーカーはそのあたりはちゃんとしているのでルーペはブランド品を買うのがおすすめです。
ルーペにはネックストラップは取付可能。ストラップを取り付ける穴も大きいので取り付けやすい。
こんなところですね。本体は小さく、レンズ径は13mmしかありませんが宝石鑑定をされる方には圧倒的に人気があるルーペ。NIKONブランドの強さなのかもしれないですね。
・楽天市場でニコン宝石鑑定用ルーペを検索
・Amazonでニコン(NIKON)ルーペを検索
・Yahoo!ショッピングでニコン(NIKON)ルーペを検索